代替は「だいがえ」ではなく「だいたい」と読みます!【間違いやすい言葉】

2021.07.29雑記代替,勉強,言葉,言葉の勉強

代替は「だいがえ」ではなく「だいたい」と読みます!【間違いやすい言葉】
「はいさい。ぐすーよー。ちゅーうがなびら。」(こんにちは、皆さんご機嫌いかがですか?)
ようこそヒケナンブログへ♪

間違いやすい言葉について正しい漢字と読み方や意味、そしてどう間違いやすいのかを学び、正しく使っていきましょう!

今回は「代替」について、ご紹介します!


代替は「だいがえ」ではなく「だいたい」と読みます

この代替は読み方が間違いやすい言葉となります。

読み方は「だいたい」と読みます。

意味は「他のものにかえること」で、ただかえるのではなく『見合ったもの、同等のものとかえる』という含みがあります。


代替でよく間違える読み方

代替(だいたい)のことを「だいがえ」と読む読み方が一番間違われやすいです。

以下の言葉は次のように読みますよ。

  • 代替品
    • 正:だいたいひん
    • 誤:だいがえひん
  • 代替案
    • 正:だいたいあん
    • 誤:だいがえあん
  • 代替機
    • 正:だいたいき
    • 誤:だいがえき

最後に

いかがでしょうか。

知らなかった!という方も多いのではないでしょうか?

この記事を読んだ方のためになれれば幸いです。

この記事を書いた人:ヒケナン
プロフィール画像
家族肖像画

沖縄生まれ、沖縄育ちの純うちなーんちゅの30代男性会社員、二児の父です。
沖縄に関することや体験談、私や家族が気になったことなどをブログで発信しています。

2021.07.29雑記代替,勉強,言葉,言葉の勉強

Posted by ヒケナン