沖縄方言で兄の意味がある「ニィニィ(ニーニー、にいにい、にぃにぃ、にーにー)」の解説と例文!うちなーんちゅが教えるリアルな沖縄方言(うちなーぐち)講座!
講座!-1024x576.jpg)
ようこそヒケナンブログへ♪
沖縄の方言は、日本本土とは異なる歴史を歩んできたこともあり、独自性の強い言葉となっています。
私自身も沖縄生まれ、沖縄育ちですが正直半分くらいしか理解出来ていません。
しかし、私の子供を含め、後世に沖縄方言(うちなーぐち)を伝えて行きたいと考え、自身の勉強も兼ねて、主に沖縄本島で使用されている沖縄方言講座をシリーズ化して皆さんに届けしたいと考えています。
今回は「ニィニィ(ニーニー、にいにい、にぃにぃ、にーにー)」という方言の意味と使い方、例文などをご紹介します!
「ニィニィ(ニーニー、にいにい、にぃにぃ、にーにー)」の意味と使い方
「ニィニィ(ニーニー、にいにい、にぃにぃ、にーにー)」という方言の意味と解説です。
「ニィニィ(ニーニー、にいにい、にぃにぃ、にーにー)」の意味
- お兄さん(実兄)
- 兄貴
- 男性
「ニィニィ(ニーニー、にいにい、にぃにぃ、にーにー)」の解説
「ニィニィ(ニーニー、にいにい、にぃにぃ、にーにー)」は、家族の続柄を表す言葉の一つで「お兄さん」という意味でよく使われます!
以前、妻夫木聡さんと長澤まさみさんのお二人が主演し話題を呼んだ「涙そうそう」という沖縄を舞台にした映画では、妻夫木さんの妹役の長澤まさみさんが「ニィニィ」と可愛く呼ぶシーンを覚えている方も多いと思います!
また、直接の兄弟ではなく、例えばいとこのお兄さんに対しても「◯◯ニィニィ」と呼びますね!
あとは、実の兄弟や親戚以外にも、他人の男性に対して親しみを込めて「ニィニィ」と呼ぶ使い方も多いです。
また、別の言い方でヤッチー、アフィーという方言もあります!ヤッチーは士族、アフィーは平民という使い分けがあります!ただ、今ではあまり使わない方言のため、知らない方も多いと思われます。

「ニィニィ(ニーニー、にいにい、にぃにぃ、にーにー)」の例文
- (実の兄や、年上のいとこの男性に対して)◯◯「ニィニィ」!
- (見知らぬ年下と思われる男性に道を尋ねるときに)「ニィニィ!」道教えてくれる?
- (居酒屋で男性店員を呼ぶときに)「ニィニィ!」生ビールお願い!
関連の沖縄方言
最後に
いかがでしょうか。
「ニィニィ(ニーニー、にいにい、にぃにぃ、にーにー)」という沖縄方言(うちなーぐち)について、知ってもらえたと思います!
さっそく、今日から使ってみて少しでも沖縄を感じてくれたら嬉しいです!

沖縄生まれ、沖縄育ちの純うちなーんちゅの30代男性会社員、二児の父です。
沖縄に関することや体験談、私や家族が気になったことなどをブログで発信しています。