2020年沖縄の旧盆はいつ?

2021.07.26沖縄2020年,お盆,文化,旧盆

オリンピックイヤーの2020年旧暦お盆はいつ?沖縄のお盆は旧暦で行います
「はいさい。ぐすーよー。ちゅーうがなびら。」(こんにちは、皆さんご機嫌いかがですか?)
ようこそヒケナンブログへ♪

2020年も空けて20日が経ちました。

今年はとうとう東京オリンピックが開催される年ですね。
※2020年3月30日、新型コロナウイルスの影響により東京オリンピックが2021年に延期になることが正式に決定しました。

さて、2020年沖縄の旧盆はいつでしょうか?

ちょっと早いですが、確認しておきましょうね!

来年2021年の旧盆も確認しておきましょう!

沖縄ではお盆は旧暦で行います

沖縄ではお盆は旧暦で行う(旧盆)ため、毎年微妙にお盆の時期が変わってきます。

ちなみに去年の2019年は珍しく8月13日、14日、15日と一般的な日本のお盆と同じ日程になりました!

日本本土のお盆と日程が被ることはなかなかないので貴重な体験でした笑

沖縄のお盆についてはこちらをご覧ください

2020年の沖縄の旧盆は8月31日・9月1日・9月2日

2020年の沖縄の旧盆は次の通りです。

  • 8月31日(月) ウンケー
  • 9月1日(火) ナカビ
  • 9月2日(水) ウークイ

うーん、見事に夏休みが終わり学校が始まってる時期ですね…

おそらくですが、9月2日(水)は学校等は午前中で終わるかもしれませんね。


2020年の全島エイサーまつりは9月11日・9月12日・9月13日の予定

ちなみに全島エイサーまつりは、旧盆の次週の週末に行われるため、次の日程を予定しています。

  • 9月11日(金)
  • 9月12日(土)
  • 9月13日(日)

※天候によっては開催日が変更になる可能性があります。
※残念ながら、新型コロナウイルスの影響により2020年の全島エイサーまつりは中止となりました…

エイサーと全島エイサーまつりエイサーについてはこちら!

最後に

いかがでしょうか。

少し早いですが、ひとまず夏休み内ではないことが確認できたのはよかったのではないでしょうか笑

今年はばたばたしそうなお盆になりそうです!

早めに準備しておくことをおすすめしますよ♪

この記事を書いた人:ヒケナン
プロフィール画像
家族肖像画

沖縄生まれ、沖縄育ちの純うちなーんちゅの30代男性会社員、二児の父です。
沖縄に関することや体験談、私や家族が気になったことなどをブログで発信しています。

2021.07.26沖縄2020年,お盆,文化,旧盆

Posted by ヒケナン