【最新版】「WINNER’S(ウィナーズ)」の試合結果、戦績やゴール、アシストランキングをまとめてみました!【Youtube界最強サッカーチーム】
」の戦績や得点、アシストランキングをまとめてみました!-1024x682.jpg)
ようこそヒケナンブログへ♪
今、Youtubeサッカー界で大注目チームWINNER’S(ウィナーズ)ですが、多くの試合をこなしています。
今後も練習試合や様々な大会に出場して試合を行っていくことになると思いますが、スタメンや交代選手、得点詳細などが見れるとより楽しくなるな~と感じました!
そこで今回は、WINNER’S(ウィナーズ)の試合結果、戦績やチーム内でのゴール、アシストランキングをまとめましたのでご紹介いたします。

- 1. WINNER’S(ウィナーズ)戦績
- 1.1. 戦績一覧
- 1.2. 試合結果(対戦詳細)
- 1.2.1. VS 「レジェンドOBチーム」 勝利!!
- 1.2.2. VS 「青森山田高等学校Aチーム」 敗北…
- 1.2.3. VS 「HAGE」 勝利!!
- 1.2.4. VS 「FC GRAN SUMA」 勝利!!
- 1.2.5. VS 「鹿島学園高等学校」 敗北…
- 1.2.6. VS 「Fリーガー選抜」 勝利!!
- 1.2.7. VS 「鹿児島実業高等学校」 引分!!
- 1.2.8. VS 「大成高等学校」 敗北…
- 1.2.9. VS 「大森FC」 引分!!
- 1.2.10. VS 「沖縄大学」 勝利!!
- 1.2.11. VS 「FCセリオーレ」 勝利!!
- 1.2.12. VS 「レジェンドOBチーム」 勝利!!
- 1.2.13. VS 「REVENGER’S」 勝利!!
- 1.2.14. VS 「EDO ALL UNITED」 勝利!!
- 1.2.15. VS 「神村学園A」 引分!!
- 1.2.16. VS 「神村学園B」 敗北!!
- 1.2.17. VS 「堀越学園」 勝利!!
- 1.2.18. VS 「実践学園」 引分!!
- 1.2.19. VS 「西武台高校」 勝利!!
- 1.2.20. VS 「実践学園」 敗北!!
- 1.2.21. VS 「サンフレッチェ広島ユース」 敗北…
- 1.2.22. VS 「南葛FC」 敗北…
- 1.2.23. VS 「大成高等学校」 勝利!!
- 1.2.24. VS 「REVENGER’S(リベンジャーズ)」 勝利!!
- 1.2.25. VS 「富士大学」 勝利!!
- 1.2.26. VS 「トライアウトチーム」 勝利!!
- 1.2.27. VS 「流通経大付属柏高等学校」 敗北!!
- 1.2.28. VS 「B&B」 勝利!!
- 1.2.29. VS 「GOAT United」 勝利!!
- 1.2.30. VS 「SMILERS」 勝利!!
- 1.2.31. VS 「東京ヴェルディeスポーツシブヤ」 勝利!!
- 1.2.32. VS 「Dande Lion」 引分
- 2. 試合出場ランキング
- 3. スタメンランキング
- 4. ゴールランキング
- 5. アシストランキング
- 6. 最後に
WINNER’S(ウィナーズ)戦績
戦績一覧
総試合数 | 32試合 | 勝率 | 61% |
---|---|---|---|
勝数 | 19勝 | 引分数 | 5分 |
敗数 | 8敗 | 総得点 | 47点(PK:3、OG:1) |
総失点 | 28点 |
試合結果(対戦詳細)
VS 「レジェンドOBチーム」 勝利!!
記念すべきWINNER’S(ウィナーズ)の初戦は、岡田監督率いる元日本代表メンバーが数多くいるレジェンドチームでした!
拮抗した戦いでしたが、試合終了間際に劇的なゴールをゲット!
記念すべき初戦を勝利しました!
試合結果
WINNER'S (ウィナーズ) |
|
レジェンドOBチーム |
VS 「青森山田高等学校Aチーム」 敗北…
高校サッカー界のトップレベルとの試合でした。
「何も出来なかった」と言えるぐらい、コテンパにやられてしまいました。
WINNER’S(ウィナーズ)の立ち位置を知ることが出来た重要な試合だと言えるでしょう。
試合結果
WINNER'S (ウィナーズ) |
|
青森山田高等学校Aチーム |
VS 「HAGE」 勝利!!
2泊3日合宿の最終日に出場した草サッカー大会「昭島オータムカップ2021」1回戦の相手です。
随所で惜しい攻撃を見せるも、メンバーが増えた中での初戦だったこともあり、前半は固くなっている場面も多かったです。
しかし、後半立ち上がりに点を取ったことでリラックス出来たこともあり、終わってみれば3対0と圧勝で見事1回戦を突破しました。
試合結果
WINNER'S (ウィナーズ) |
|
HAGE |
VS 「FC GRAN SUMA」 勝利!!
2泊3日合宿の最終日に出場した草サッカー大会「昭島オータムカップ2021」決勝の相手で、神奈川県3部に所属する大学生だけで構成される若いチームです。
決勝ということもあり、攻撃・守備どちらもハードな場面が多く、特に後半立ち上がりはかなり攻め込まれたこともありました。
しかし、粘りの守備からジャイアント和樹選手のロングキック、そのこぼれ球からドリブル突破したたか選手が獲得したPKをあゆむ選手がきっちり決めました!
最後はしっかり無失点に抑え、見事WINNER’S(ウィナーズ)初のタイトル獲得です!!!!!!
試合結果
WINNER'S (ウィナーズ) |
|
FC GRAN SUMA |
VS 「鹿島学園高等学校」 敗北…
Season3最初の試合は、茨城県の高校サッカー強豪校の鹿島学園高等学校!
後半途中まで0対0の拮抗した状況が続きましたが、残り5分前から立て続けて2失点と高校サッカー強豪校の力を見せつけられた試合となりました。
また、この試合では今までの4-4-2のフォーメーションから、4-2-3-1という新システムを試した試合でもありました。
この新しいシステムが今後根付いてくるのか楽しみなところです!
試合結果
WINNER'S (ウィナーズ) |
|
鹿島学園高等学校 |
VS 「Fリーガー選抜」 勝利!!
Fリーグで活躍する選手で構成されたFリーガー選抜との試合。
「フットサル特有の技術を肌で感じてほしい」と那須監督はこの試合をマッチメイクした理由を語っていた通り、時折見せるドリブルや足元のテクニックはさすがの一言でした。
前半は「自分たちに自信を持てなかった」と那須監督が話していたとおり、少し自信の無さが出てたようですが、後半はWINNER’S(ウィナーズ)らしいサッカーができたようで、セットプレーから1点、そして流れの中から1点と2対0で見事勝利しました!
また、この試合では長らく怪我で戦列を離れていたしげ選手が途中出場で復帰を果たしています!
試合結果
WINNER'S (ウィナーズ) |
|
Fリーガー選抜 |
VS 「鹿児島実業高等学校」 引分!!
那須監督の母校で鹿児島県の高校サッカー強豪校「鹿児島実業高等学校」との試合。
ウンパルンパ選手とじゅんや選手が出場出来ず、怪我人が多い中、LISEMチャンネルの「S君」ことしょうへいさんが助っ人として参加しています。
また、梅ちゃん選手がボランチ、しょうちゃん選手が左サイドバックにコンバートされた新布陣での試合となりました。
試合は一進一退の均衡した状態でしたが、前半13分にかける選手のクロスをあゆむ選手が頭で合わせ、高校サッカー部相手に初得点を記録し1対0で前半を終えました。
後半は相手に攻め込まれる時間帯もありましたが、たか選手やあゆむ選手のカウンターで相手ゴールを脅かす場面があり、一歩も引かない緊迫した状況が続きました。
しかし、このまま1対0で終えるかと思われた試合終了間際の後半20分に鹿児島実業高等学校が意地のゴールをゲット、1対1の引き分けに終わりました。
試合結果
WINNER'S (ウィナーズ) |
|
鹿児島実業高等学校 |
VS 「大成高等学校」 敗北…
Season3の集大成として組まれた東京都の「大成高等学校」との試合。
2021年度の高校サッカー選手権東京都予選で惜しくも決勝で敗退したものの、東京都でも強豪として知られる高校です!
新規加入したしょうへい選手が初先発、そして途中から怪我で本調子ではないと思われるしげ選手も出場しましたが、前半のセットプレーで獲得したFKを直接決めた大成高校が1対0で勝利しました。
試合結果
WINNER'S (ウィナーズ) |
|
大成高等学校 |
VS 「大森FC」 引分!!
Season4最初の試合は、東京都社会人リーグ2部に所属する「大森FC」との試合。
5連戦の初戦となるこの試合は、那須監督が「勝ちにこだわる」と発言した通り、現時点でのベストメンバーと言える布陣で挑みました。
途中MAKIHIKA選手が怪我による途中交代というアクシデントの中、まっすー選手が初出場を果たしています。
点を取ることは出来なかったのですが、逆に点を取られることもなく0対0のスコアレスドローに終わり、クリーンシートは達成したものの得点を奪うことも出来ず、収穫と課題も多く見つかった試合となりました。
試合結果
WINNER'S (ウィナーズ) |
|
大森FC |
VS 「沖縄大学」 勝利!!
Season4の沖縄合宿総仕上げに行われる2試合のうち、最初の試合として組まれた「沖縄大学」との試合。
チームの大黒柱であるけーご選手が怪我で離脱している中、けーご選手のポジションにはTAKUYA選手が入り、またチームキャプテンにはジャイアント和樹選手が指名されるなど、普段とは違った戦いという点でも注目が集まる試合でした。
試合は立ち上がりの5分で先制を許す厳しい展開となりましたが、左サイドのあゆむ選手がカットインからの同点ゴール、そして後半19分にたか選手の体を張ったボールキープからのパスを冷静なトラップからシュートを決めたウンパルンパ選手の逆転ゴールで勝ち越し、見事4試合ぶりの勝利を勝ち取りました!
試合結果
WINNER'S (ウィナーズ) |
|
沖縄大学 |
VS 「FCセリオーレ」 勝利!!
Season4の沖縄合宿総仕上げに行われる2試合のうち、2試合目として組まれた「FCセリオーレ」との試合。
チームキャプテンはしょうへい選手が指名されました。
TAKUYA選手としょうちゃん選手が所属しているチームとの対戦ということもあり、特にTAKUYA選手は楽しみな試合だったでしょう!
また、あきのり選手、そしてまっすー選手が初のスタメンを飾った試合でもあります!
試合は沖縄合宿の成果が顕著に出た試合で、当合宿で急成長を遂げたウンパルンパ選手の華麗な浮き球パスからTAKUYA選手が決め先制点をゲットしましたが、TAKUYA選手は所属チームからのゴールだったので、ゴールパフォーマンスはせずノーセレブレーションでFCセリオーレに敬意を示しています!
後半にはどちらもセットプレーからたか選手が2ゴールを上げる大活躍を魅せましたが、特に2ゴール目は沖縄合宿で練習したサインプレーがどんぴしゃでハマったナイスゴールでした!
見事沖縄合宿の2試合を連勝で終え2連勝となりました!
試合結果
WINNER'S (ウィナーズ) |
|
FCセリオーレ |
VS 「レジェンドOBチーム」 勝利!!
新生WINNER’S(ウィナーズ)の最初の相手である「レジェンドOBチーム」との再戦!
前回は後半アディショナルタイムにたか選手が決めたゴールで1対0と初陣を見事飾ることができましたが、今回はこれまでの活動の中で指導をしてくれた数々のOB選手に成長の証を見せるチャンスとなった試合でもあります!
所々に水たまりがあるなど、ピッチコンディションは良い状態では無かったですが、沖縄合宿で成長した姿を見せるべく前から連動してのプレッシングや球際激しくするアグレッシブなサッカーを展開。
前半13分に沖縄合宿を得て成長を遂げたウンパルンパ選手が恩師の福田さんの前で成長を見せつけるゴール、そして後半アディショナルタイムにしげ選手のスーパーなFKからの直接ゴールが決まり見事勝利、沖縄合宿での2連勝に続き3連勝となりました!
試合結果
WINNER'S (ウィナーズ) |
|
レジェンドOBチーム |
VS 「REVENGER’S」 勝利!!
打倒WINNER’S(ウィナーズ)を掲げて結成されたチームである「REVENGER’S」との初顔合わせ!
REVENGER’Sにとっては初の対外試合となるなど注目の高い試合でもありました!
結成から1年近く経過するWINNER’S(ウィナーズ)が優勢気味に試合を進め、ときおりREVENGER’Sがカウンターを繰り出す試合展開が繰り広げられました。
前半12分にたか選手のキーパーを躱したドリブル突破からの折り返しをけーご選手が決めて先制点、そして後半アディショナルタイムにウンパルンパ選手のスルーパスからけーご選手がこの日2点目となるゴールを決め勝利、4連勝となりました!
試合結果
WINNER'S (ウィナーズ) |
|
REVENGER'S |
VS 「EDO ALL UNITED」 勝利!!
あの本田圭佑選手が発起人であるサッカーチームの「EDO ALL UNITED」との対戦!
現在は東京都社会人サッカーリーグ2部に所属していますが、将来的にはJリーグへの参加を目指しており、所属選手はプロサッカー選手として意識が強いチームでした。
試合はEDO ALL UNITEDに押し込まれるシーンも多かったのですが、前半7分にジャイ選手からのカウンターアタックからけーご選手がゴールをゲットしました。
後半はEDO ALL UNITEDが9人入れ替えしレギュラーメンバーを投入、また途中MAKIHIKA選手が怪我、そしてかける選手のコンディション不良によるアクシデントがありましたが、それぞれ交代出場したしょうちゃん選手、あざっす選手の奮闘もあり、見事勝利し5連勝となりました!
試合結果
WINNER'S (ウィナーズ) |
|
EDO ALL UNITED |
VS 「神村学園A」 引分!!
season5最初の相手は、あの高校サッカー界鹿児島王者の「神村学園」!
注目選手はJリーグのスカウトから大注目されていると言われている福田師王(ふくだ しおう)選手、大迫塁(おおさこ るい)選手、そして1年生ながら10番を背負う名和田我空(なわた がく)選手の3選手です!
これまで5連勝と上り調子のWINNER’S(ウィナーズ)ですが、高校生相手にはまだ勝ち星がなく、これまでの成果を試すには十分過ぎるほどの絶好の相手です!
試合はお互いチャンスメイクするも決めきれない拮抗した展開となります!
そんな中後半18分、コーナーキックをけーご選手が精度の高いボールを蹴り込むと、そこにあゆむ選手が右足一本でダイレクトシュートが炸裂!
見事技ありシュートでWINNER’S(ウィナーズ)が先制するも、その後の神村学園キックオフからの1プレーで神村学園注目選手の一人、名和田我空選手が意地の一発!
引き分けに終わり、高校生から相手に初勝利はまたもお預けとなりました!
試合結果
WINNER'S (ウィナーズ) |
|
神村学園A |
VS 「神村学園B」 敗北!!
高校サッカー界鹿児島王者の「神村学園」との2戦目!
この試合ではWINNER’S(ウィナーズ)はいわゆる控え組と言われる選手たちの強化の狙いがあることもあり、1戦目とはがらっとメンバーが変わりました。また、神村学園もBチームで挑んでいます。
この試合でじゅんや選手が初スタメンを飾っています!テスト生のはるぼー選手もスタメン出場しています。
試合は終始WINNER’S(ウィナーズ)が押され、前半9分と11分に立て続けにゴールを許す厳しい展開となりました。また、しょうへい選手が前半5分にウンパルンパ選手と急遽交代となるなどのアクシデントも発生しました。
そんな中でも時折果敢に攻めるWINNER’S(ウィナーズ)ははるぼー選手の惜しいシュートもあり、ゴールを感じられる瞬間もありました。
しかし、後半に入ると立ち上がり3分にダメ押しの3点目を決められたこともあり、那須監督も勝利を目指す中で一気に5人もの選手を入れ替えましたが、そのまま試合は終了。
3対0と敗北、控え組にとっては厳しい試合となりました。
試合結果
WINNER'S (ウィナーズ) |
|
神村学園B |
VS 「堀越学園」 勝利!!
ReelZ ChampionshipグループA初戦の相手は、激戦の東京都で全国高校サッカー選手権に4度も出場している「堀越学園」!
グループリーグの初戦ということもあり、勝利をもぎ取り次戦にはずみをつけたいのですが、ジャイアント和樹選手、そしてあざっす選手が出場できない非常事態!
しかも試合は開始2分で先制を許す苦しい展開、高校生チームに一回も勝ててないWINNER’S(ウィナーズ)にとって、厳しい試合になるかと思われました。
しかし、前半14分にしげ選手のゴールで同点に追いつくと、後半1分にしょうちゃん選手のWINNER’S(ウィナーズ)初ゴールで逆転!
危ないシーンもいくつかありましたが、必死の守備と交代選手の活躍もあり、高校生チームから念願の初勝利をもぎ取りました!
試合結果
WINNER'S (ウィナーズ) |
|
堀越学園 |
VS 「実践学園」 引分!!
ReelZ ChampionshipグループA二戦目の相手は、1試合目で堀越学園を2対0で破った都内有数のサッカー実力校の「実践学園」!
すでにグループAの予選突破を決めているWINNER’S(ウィナーズ)ですが、グループ1位で突破するためには勝利しかない状況のなか、4-3-3という新フォーメーションで挑むことを選択した那須監督。
前半は新しいフォーメーションで連携が合わないシーンもあり、お互いチャンスを作るもゴールを割れず拮抗した戦いに!
しかし、後半からは開始からはるぼー選手、TAKUYA選手を入れ、フォーメーションもいつもの4-4-2に戻すと、6分にはるぼー選手が均衡を破るゴールで先制に成功!
このまま勢いに乗るかと思いましたが、後半15分に実践学園がコーナーキックのセットプレーからゴールを奪い、1対1の同点に!
その後は一進一退の攻防を見せますが、試合はそのまま終了!
途中かける選手、MAKIHIKA選手の負傷交代もあり、今後に不安を残す状況となりました。
試合結果
WINNER'S (ウィナーズ) |
|
実践学園 |
VS 「西武台高校」 勝利!!
ReelZ Championship決勝トーナメント1回戦の相手は、グループBでREVENGER’S(リベンジャーズ)を3対0で破った埼玉県有数のサッカー強豪校の「西武大高校」!
負けたら終わりのトーナメント、前日に練習をしっかり行ったWINNER’S(ウィナーズ)は気合入りまくりで挑みます!
前半の立ち上がりは西武台高校に決定機を何度か作られますが、WINNER’S(ウィナーズ)の守護神であるジャイアント和樹選手が見事なシュートストップでゴールを死守すると、けーご選手からのロングフィードから裏に抜け出したたか選手が豪快なシュートで先制!
1点リードして迎えた後半立ち上がり早々、中盤の混戦からしょうへい選手の浮き球のパスをたか選手が相手選手と並走しながらダイレクトシュート!ボールはゴール左隅を捉え1試合2ゴールと大暴れです!
さらにその後、たか選手の潰れからあゆむ選手の“らしい"独走ドリブルからのゴールをゲット!
西武台高校もポスト直撃な惜しい攻めを見せましたが、終わってみれば3対0と完勝!
WINNER’S(ウィナーズ)、見事ReelZ Championship決勝進出決定です!
試合結果
WINNER'S (ウィナーズ) |
|
西武台高校 |
VS 「実践学園」 敗北!!
ReelZ Championship決勝の相手は、グループリーグでも対戦し引き分けた因縁の相手である都内有数のサッカー実力校の「実践学園」!
準決勝の完勝を勢いにWINNER’S(ウィナーズ)は最後の戦いに挑みました!
前半の立ち上がりは攻められるシーンも多かったのですが、WINNER’S(ウィナーズ)が時折カウンターを繰り出す展開。
そんな中、前半9分にあゆむ選手の浮き球のパスにたか選手が反応、そのままゴール左サイドに抜け出すと逆サイドを走っていたけーご選手にラストパス、けーご選手が落ち着いてゴールに流し込み先制に成功、前半を折り返します。
1点リードして迎えた後半は一進一退の攻防を見せますがお互い決定機を生かすことが出来ずにいると、後半16分に実践学園が左サイドのコーナーキックからヘディングでゴールに叩きつけ同点に追いつきます。
そして試合はそのまま10分間の延長戦に突入すると、立ち上がりの2分にまたも実践学園が左サイドを突破し中央理に折り返したところを見事に合わせて追加点をゲット!
WINNER’S(ウィナーズ)も諦めずに最後まで攻めますが、無情にもタイアップを迎え、ReelZ Championship決勝戦で涙の敗退となり準優勝に終わりました。
試合結果
WINNER'S (ウィナーズ) |
|
実践学園 |
VS 「サンフレッチェ広島ユース」 敗北…
season6前の強化試合の相手は、初のJリーグユース、かつLISEMメンバーにとっては後輩に当たる「サンフレッチェ広島ユース」!
将来のJリーガーの卵たちがひしめき合うユースチームは、これまで対戦してきた高校チームや社会人チームとは一味違う上手さ・速さ・強かさを兼ね備える強敵と言ってよいでしょう!
またWINNER’S(ウィナーズ)もさらに一つ上の段階にレベルアップするため、この強豪チーム相手に新戦術+フォーメーションで挑みます!
試合は終始サンフレッチェ広島ユースが攻め、WINNER’S(ウィナーズ)が新戦術+フォーメーションにチャレンジしながら必死に守る展開が続きます!
そんな中、後半8分にアクシデントが発生!
WINNER’S(ウィナーズ)の守護神であるジャイアント和樹選手が相手と交錯し負傷、急遽まっすー選手がゴールキーパーとして出場することに!(あきのり選手はこの日は体調不良で試合欠場)
急なゴールキーパーでの出場にも関わらず、まっすー選手は怒涛のセーブを見せ、幾度となく迎えたWINNER’S(ウィナーズ)のピンチを防ぎます!
しかし、後半17分にサンフレッチェ広島ユースのFWがセンターバックに起用された梅ちゃん選手を交わしシュート、右手を伸ばしたまっすー選手の脇を抜け先制されます!
必死に攻勢に出るも、残り時間が足りず無念のタイムアップ!
初のJユースとの試合は0対1のスコア以上に実力差を見せつけられた厳しい結果となりました。
試合結果
WINNER'S (ウィナーズ) |
|
サンフレッチェ広島ユース |
VS 「南葛FC」 敗北…
試合結果
WINNER'S (ウィナーズ) |
|
南葛FCユース |
VS 「大成高等学校」 勝利!!
試合結果
WINNER'S (ウィナーズ) |
|
大成高等学校 |
VS 「REVENGER’S(リベンジャーズ)」 勝利!!
試合結果
WINNER'S (ウィナーズ) |
|
REVENGER'S(リベンジャーズ) |
VS 「富士大学」 勝利!!
試合結果
WINNER'S (ウィナーズ) |
|
富士大学 |
VS 「トライアウトチーム」 勝利!!
※公式試合に含めるか迷いましたが、フル動画がありましたので入れました笑
試合結果
WINNER'S
(ウィナーズ)
3
2
-
0
0
1
-
0
トライアウトチーム
VS 「流通経大付属柏高等学校」 敗北!!
※20分×3セットの練習試合
試合結果
WINNER'S
(ウィナーズ)
2
1
-
1
4
1
-
1
延長 0 - 2 流通経大付属柏高等学校
VS 「B&B」 勝利!!
ReelZLEAGUE第1節
試合結果
WINNER'S
(ウィナーズ)
1
1
-
0
0
0
-
0
B&B
VS 「GOAT United」 勝利!!
ReelZLEAGUE第2節
試合結果
WINNER'S
(ウィナーズ)
1
0
-
0
0
1
-
0
GOAT United
VS 「SMILERS」 勝利!!
ReelZLEAGUE第3節
試合結果
WINNER'S
(ウィナーズ)
4
1
-
0
0
3
-
0
SMILERS
VS 「東京ヴェルディeスポーツシブヤ」 勝利!!
ReelZLEAGUE第4節
試合結果
WINNER'S
(ウィナーズ)
4
2
-
1
1
2
-
0
東京ヴェルディeスポーツシブヤ
VS 「Dande Lion」 引分
ReelZLEAGUE第5節
試合結果
WINNER'S
(ウィナーズ)
0
0
-
0
0
0
-
0
Dande Lion
試合出場ランキング
WINNER’S(ウィナーズ)内での試合出場ランキングです。
これまで行われた公式試合の中でスタメン、途中出場問わず「試合に出場した」回数をランキング化しています。
全32試合中のランキングとなります。※印は全試合継続中!!
順位 | 名前 | 出場回数 |
---|---|---|
1 | たか | 32(※) |
2 | かける | 31 |
2 | あゆむ | 31 |
4 | ウンパルンパ | 30 |
5 | しげ | 29 |
6 | けーご | 27 |
7 | 梅ちゃん | 26 |
8 | TAKUYA | 25 |
8 | しょうへい | 25 |
10 | こーじろー | 24 |
10 | しょうちゃん | 24 |
12 | MAKIHIKA | 22 |
13 | あざっす | 21 |
14 | ぎし | 20 |
15 | ジャイアント和樹 | 17 |
16 | まっすー | 13 |
17 | じゅんや | 9 |
17 | あきのり | 9 |
19 | エンケン | 6 |
20 | けーすけ | 5 |
スタメンランキング
WINNER’S(ウィナーズ)内でのスタメンランキングです。
これまで行われた公式試合の中でスターティングメンバーとして出場した回数をランキング化しています。
全32試合中のランキングとなります。※印は全試合継続中!!
順位 | 名前 | スタメン数 |
---|---|---|
1 | たか | 31 |
2 | かける | 30 |
3 | ウンパルンパ | 29 |
4 | あゆむ | 28 |
5 | しげ | 26 |
6 | けーご | 25 |
6 | しょうへい | 25 |
8 | 梅ちゃん | 22 |
9 | MAKIHIKA | 20 |
10 | TAKUYA | 19 |
10 | しょうちゃん | 19 |
12 | こーじろー | 17 |
12 | ジャイアント和樹 | 17 |
14 | ぎし | 9 |
14 | あきのり | 9 |
16 | あざっす | 8 |
17 | まっすー | 6 |
18 | エンケン | 5 |
19 | けーすけ | 4 |
20 | じゅんや | 2 |
ゴールランキング
WINNER’S(ウィナーズ)内でのゴールランキングです。
これまで行われた試合の中で動画などでゴール(PK含む)を決めた選手を確実に確認できた場合のみ、出場試合数を合わせてランキング化しています。
※ゴール数が同数の場合は試合出場が少ない選手を上位に表記しています。
順位 | 名前 | 得点 | 試合 |
---|---|---|---|
1 | たか | 13 | 32 |
2 | けーご | 8 | 27 |
3 | あゆむ | 7 | 31 |
4 | しげ | 4 | 29 |
5 | TAKUYA | 3 | 25 |
5 | ウンパルンパ | 3 | 30 |
7 | しょうちゃん | 2 | 24 |
8 | エンケン | 1 | 6 |
8 | まっすー | 1 | 13 |
8 | ぎし | 1 | 20 |
8 | しょうへい | 1 | 25 |
8 | 梅ちゃん | 1 | 26 |
アシストランキング
WINNER’S(ウィナーズ)内でのアシストランキングです。
これまで行われた試合動画の中で筆者の独断でアシストであると判断した選手を、出場試合数を合わせてランキング化しています。
※ゴールランキング同様、アシスト数が同数の場合は試合出場が少ない選手を上位に表記しています。
順位 | 名前 | アシスト | 試合 |
---|---|---|---|
1 | たか | 7 | 32 |
2 | けーご | 6 | 27 |
3 | しょうちゃん | 2 | 24 |
3 | しょうへい | 2 | 25 |
3 | ウンパルンパ | 2 | 30 |
6 | エンケン | 1 | 6 |
6 | こーじろー | 1 | 24 |
6 | しげ | 1 | 29 |
6 | かける | 1 | 31 |
6 | あゆむ | 1 | 31 |
最後に
いかがでしょうか。
このように戦績を可視化・数値化することによって、WINNER’S(ウィナーズ)にとって強くなるために何か参考になってくれればとても嬉しいです!
今後もWINNER’S(ウィナーズ)を応援していきます!

頑張れWINNER'S(ウィナーズ)!

沖縄生まれ、沖縄育ちの純うちなーんちゅの30代男性会社員、二児の父です。
沖縄に関することや体験談、私や家族が気になったことなどをブログで発信しています。